こんにちは、あいひろです。
作業療法士の仕事をしており、ライフスタイルでは毎月の節約を心掛けています。
今回は、みんな使っている毎月のスマホ代を少しでも節約しようよ!という話です。
先日、こんなツイートをしました。
固定費として削減したいのがスマホ代。
— リハケアつぶやき (@rihacare_tweet) January 31, 2021
楽天モバイルから新料金プラン「楽天UN-LIMIT VI」が発表されました。
データ通信は0~1GBまでは0円、1~3GBまでは980円。
家ではWi-Fi、外でほとんど使わなければ月額0~980円で活用できると思います。
自分に合った料金プランで賢く節約しましょう!
自分も楽天モバイル(自社回線)の新料金プランに乗り換えました。※もともと楽天モバイルだったのですが、他者の回線を活用していたMVNOだったため、今回楽天の自社回線に契約変更となりました
今回はスマホ代がかなり節約できる、楽天モバイルの「RAKUTEN UN-LIMIT VI」について紹介していきます。
0~1GBは0円/月、1~3GBは980円/月、3~20GBは1980円/月、20GB~は2980円、そして国内通話は完全無料!これほどの料金設定は他者にはありません!
【公式】楽天モバイルはこちら

楽天モバイルの新料金プラン
- 0~1GBまでは無料
- 1~3GBは980円/月
- 3~20GBは1980円/月
- 20GB~は2980円
- 国内通話は完全無料

分かる人には分かると思いますが、正直今までにない、かなり破格的な料金プランとなっています。「楽天モバイル思いきったな~」と心から感じています。
さらに楽天モバイルでは世界中のどこからでも通話・メッセージは完全無料ということです。他者では通話無料の場合、有料オプションになりますが、完全無料は楽天モバイルだけとなります。
家でWi-Fi使用でデータ通信を節約
実際、データ通信量を月に3GBしか使っていない人が90%もいるそうです。さらに1GB未満は約70%程度だそうです。
もちろんスマホゲームをする人やYouTubeを見る人などは、普通に使っていたら、月に20GB使う人もいるでしょう。
実際に利用している人も多いと思いますが、家でWi-Fiを使えばデータ通信の節約になります。外であまりスマホのデータを使わないようにしましょう。
賢く使うことで、スマホ代金を完全に0円にすることができます。
0~1GBは0円/月、1~3GBは980円/月、3~20GBは1980円/月、20GB~は2980円、そして国内通話は完全無料!これほどの料金設定は他者にはありません!
【公式】楽天モバイルはこちら
